2013年3月30日土曜日

全粒粉でザクザクタルト台。即席ベイクドチーズケーキ - 簡単レシピ

冷蔵庫にたっぷり残ってしまった、
全粒粉、クリームチーズとバターとHalf&Half。
スコーンを焼くか悩んだのですが、
ベイクドチーズケーキを作ってみました。


混ぜて焼くだけで、
お菓子作り初心者の自分でもできてうれしやでした。
備忘も兼ねて、メモまでに。



材料&作り方(18cmの耐熱容器1つ分)
  • 全粒粉:90g ※自分用メモ:パン作りで余った全粒強力粉しかなかった。普通は全粒薄力粉の模様
  • バター:50g ※自分用メモ:発酵バターを使用。薄塩タイプlightly soltedだったので、タルト台には塩無し
  • 卵黄:M1/2個 ※自分用メモ:重量で8.5g使用
  • てんさい糖:タルト生地用40g+チーズケーキ生地用40g ※自分用メモ:タルト生地には粉糖、チーズケーキ生地にはグラニュー糖が良いみたい
  • クリームチーズ:200g ※自分用メモ:1/3 less fatしかなかった
  • 生クリーム:200cc ※自分用メモ:half&halfしかなかった。全量heavy creamのほうが濃厚の模様
  • 玉子M:卵白2個分+卵黄1.5個分 ※自分用メモ:タルト生地に卵黄1/2個使ったあまり
  • 薄力粉:大さじ3
  • バニラエクストラクト、レモン汁:お好みで
  1. タルトを作る。大きめのボウルに室温に戻したバターを入れ、スパチュラか泡立て器でよく混ぜる。砂糖40gを加えて、よく混ぜる。卵黄を加えて良く混ぜる。全粒粉を加えて、よく混ぜて、しっかりおさえてまとめる。ラップに包んで、1時間〜1晩程度、しっかり生地を寝かせる
  2.  オーブンを180度に予熱する。1. のタルト生地を冷蔵庫から取り出し、10分ほど室温に置いたら、ラップをはずして、クッキングペーパーの型紙の上に載せ、ラップを置いて、めん棒で型に合わせてのばす(生地はカチカチなのでめん棒必須だった)。180度のオーブンで20分焼いて、取り出す
  3. チーズケーキ生地を作る。 オーブンを160度に予熱する。クリームチーズを室温に戻して(急ぐ場合はレンジ600Wで30秒ほど)、スパチュラでなめらかに練り、砂糖40gを入れ、すり混ぜる。溶き卵を少しずつ加えて混ぜ込み、生クリームも混ぜ込んで、薄力粉をふるいながら、さっくり混ぜ込む。バニラエッセンスやレモン汁はお好みで。
  4. 2. のタルト台に3. のチーズケーキ生地を流し込んで、160度のオーブンで50-60分焼いて、その後、オーブンを開けずに予熱で20-30分放置。竹串を指して焼き具合をチェックして、何もつかなかったら焼き上がり。生焼けだったら、追加で焼く。あら熱をとって、冷蔵庫で2-3時間冷やして、できあがり

なんとなくの工程。
お菓子作り(料理もですが)超初心者のため、
一部珍妙な写真が。。

台(?)混ぜ完了。


寝かせます。


ジップロックにも入れて、二重にしてみました。
写真は不要だったような。。

生地を敷いて、フォークでぷすぷす。
ケーキ型は持っていないので、
Pyrex(パイレックス)の耐熱ガラスの保存容器で代用しました。


土台を焼いた後。

生地を流し込んで焼いた後。
クッキングシートを回りに置いてから、生地を流したのですが、
なぜこんなに紙がぼーぼーしたまま焼いたのか、謎です。


 紙がぼーぼーで、写真がとりにくい!

紙がぼーぼー(しつこい。。)。

できあがりの図。

全体はこんな感じ。

完了。おやつタイム。


タルト生地はパートシュクレというそうです。
サブレみたいなものだそう。知らなかったー。


ちなみに、今回はなんとなくこねたりして作りたかったので使わなかったのですが、
タルト生地もチーズケーキ生地も、フードプロセッサーで
ウィーンと一瞬で作れるそうです。いつか試したいかもです。