2012年7月30日月曜日

トロトロスパイシー。高野豆腐入り麻婆茄子 - 簡単レシピ

ずいぶん前につい買ってしまった高野豆腐。
保存庫にあるのが毎度気になっています。笑


高野豆腐の使い道がよくわからないまま放置状態。
純和風な煮物はお店でいただくとうれしいですが、
悲しいかな自ら作る煮物は美味しくできません。


肉もどき的に使うのはどうなの?と思いつつ、
メイン食材が魚でもう少しおなかにたまるごはんにしたいと、
使ってみました。結果。。


グッドでした!麻婆茄子は良いかも!
備忘も兼ねてメモまでに。


材料&作り方(たっぷり2人分)
  • 巨大米茄子:2/3個 ※普通の茄子なら3本くらい
  • 高野豆腐:1枚 ※2枚使うつもりが水で戻したら巨大になった(笑)ので1枚使用
  • 高野豆腐の漬け込みダレ:醤油小さじ2+酒小さじ2+すりおろしニンニク&すりおろしショウガ少々
  • みじん切りしょうが:小さじ2
  • すりおろしニンニク:小さじ1
  • サラダ油:大さじ2
  • 豆板醤:小さじ2◎
  • 豆鼓(醤):小さじ1◎ ※自分用メモ:なければ味噌
  • テンメンジャン:小さじ1◎ ※自分用メモ:なければ味噌
  • 酒:大さじ1◎
  • しょうゆ:大さじ1◎
  • 鶏がラスープ:100ccくらい◎ ※自分用メモ:水100cc+顆粒スープの素小さじ2強
  • オイスターソース:小さじ2◎
  • 水溶き片栗粉:片栗粉小さじ1+水大さじ2
  • ねぎ:8cmか、大さじ4くらい ※みじん切り
  • 花椒:小さじ1/3 ※あれば
  1. ナスの下ごしらえ。茄子の皮をピーラーで適度にしましまになるよう除去して、5cm程度の棒状にカットして、大きめの耐熱ボウルにはった水にはなす。しばらくしたら水をきって、ボウルにラップをして電子レンジ600Wで4分半加熱しておく
  2. 高野豆腐の下ごしらえ。高野豆腐をたっぷりの水につけ、3分置く。水からあげて、しぼらずそのままお皿に載せて、ラップをして、電子レンジ600Wで1分40秒〜2分程度加熱しておく。高野豆腐の漬けダレを混ぜ合わせておく。少し冷めたら、水を出でぎゅっときって、5mm程度の角切りにして、高野豆腐の漬け込みダレに漬けておく
  3. ◎の調味料を混ぜる、水溶き片栗粉をスタンバイ
  4. フライパンを中火で温め、サラダオイル、にんにく、しょうがを軽く炒める
  5. 2. の高野豆腐を入れ、よく炒める。1. の茄子を入れ、よく炒める
  6. 3. の混ぜ合わせた◎調味料液を流し入れて煮込み、味がしみるよう煮る
  7. 花椒、ねぎを入れひとまぜして煮立たせる。水溶き片栗粉でまとめて、できあがり

できあがりの図。

モリモリ食べました。
定番決定ですー。

2012年7月25日水曜日

Popeyes Louisiana Kitchen(ポパイ ルイジアナ キッチン)

Popeyes Louisiana Kitchen(ポパイ ルイジアナ キッチン)に行ってみました。


チェーンのフライドチキンのお店なのですが、
ケンタッキー(KFC)より好みと言う人はけっこういるようで、以前から気になっていました。
近所に店舗があることが判明し、おでかけ帰りに寄ってみたしだいです。
お店は小さなモールのなかにある店舗に行ってみたのですが、なんというかかなり渋い(古い?)店構え。。そして、チェーン店のイケイケ感がまったく感じられない不思議空間でした。笑


というわけで(!)、持ち帰りでオーダー。
コンボなるお一人向けセットにしてみました。二人でシェアしようと、サイドは一つ追加しました。


コンボは3ピースのPopeye Bonafide Chiken、ビスケット、サイドオーダー1つ。
これに、セルフサービスのデカイ飲み物付きでした。
ホームページの説明によると、肉系はチキンのほか、海老やCatfish(ナマズ!?)も選べるみたい。


チキンは、マイルドとスパイシーから選べました。
ビールのお供にと、迷わずスパイシーを選びました。
サイドオーダーはCajun Buttered Friesにしてみました。


Popeyes Chicken & Biscuits(ポパイ チキン アンド ビスケッツ)のコンボ。

チキンは衣がザクザク、味が肉全体にしっかりついていて、肉がしっとりやわらか。
テイクアウトだったのに、びっくりかもー。
フライはケイジャンスパイスが効いたサクサク薄衣が付いていて、これまたわりと好み。
そういえば、こちらのおしゃれ系(?)レストランで出てきてストライクだった、薄衣付きのフライにすっかりはまっています。ポパイチキンのフライもわりと好みー。



甘くないビスケット。


気になったので、サイドメニューのCajun Riceも追加してみました。
至極さっぱり味のパラパラ炊き込みごはん。
フライドポテトのほうが好みでした。笑

前日の残りのスパークリングワイン、ビールを空けて、
のんびりランチになりました。


自分は休日のさくっとランチにポパイチキンはどうどう??
と、ちょくちょくつぶやくのですが、
家族はきょとんとしています。
けっこうボリュームありますしね。


そんなこんながありつつも後日、再訪。
 今回はポテトのラージとチキン8ピース。

ザクザクチキン。
おまかせで、モモ、ムネ、ドラム、手羽先が各2つ入りでした。

ポテト。衣付きポテトはどうやって作るのかちょっと気になってきました。

1回で食べきれなかったので、ラップに包んで冷凍庫で保存。
冷凍のまま、オーブントースターで10分焼き、アルミホイルをかぶせてさらに20分焼いたら、ザクザクフライドチキンが見事に復活しましたー。


さて、日本だと、米軍基地(横田基地など?)にあるというのをネットで見ました。
ちょっと気になります。。

2012年7月20日金曜日

甘酒入り。ふんわり白パンの練習(全粒粉入り)

静かに一人甘酒ブームまっただなかです。


ふわふわ白パンを目指して、作ってみました。すったもんだもありましたが。笑

甘酒を入れたパンは、ふんわり感がアップする気がします。
備忘も兼ねて、メモまでに。



材料&作り方(プチパン6個分)
  • 強力粉:125g ※強力粉を200g使うつもりがきらしてしまった(!)ので、全粒粉と薄力粉を投入
  • 全粒粉:50g
  • 薄力粉:25g
  • 甘酒:大さじ4
  • 牛乳:90cc
  • ドライイースト:2g ※予備発酵が必要なものを使用中
  • 塩:2g ※塩麹の場合、大さじ1入れて、その分牛乳を減らす
  • バター:15g
  1. 予備発酵。牛乳を耐熱容器に入れ、レンジで30-40秒かけて、甘酒を入れて、38度程度にする。ドライイーストを入れ、15分ほど放置。
  2. 大きなボウルに強力粉、全粒粉、薄力粉、塩を入れ、1. のイースト液を入れ、スパチュラでざっくり混ぜあわせる。バターを入れ、生地がなめらかになるまで、捏ねる
  3. 捏ね上がったら、1次発酵。ボウルに濡らしたキッチンペーパーを載せ、ラップまたはフライパンの蓋などをのせて、室温で1.5-2倍になるまで休ませる。指に強力粉をつけて、ぷすっと生地にさして、戻らなければok。今回は90分ほど、寝かせた
  4.  適宜強力粉で打ち粉をして、3. の生地を6等分して、丸めてベンチタイム。15分(のはずが。。4時間放置してしまいました。下記参照)。
  5. 再び打ち粉をして、いったん手のひらでギューと潰してから、丸めて成形して天板に並べる。ラップをかけて、2次発酵を40分程度
  6. オーブンを180度に予熱して、5.の生地を天板ごと入れ、150度に落として、12-15分程度焼く。途中様子を見て、焦げそうならアルミホイルを載せる。焼き時間経過後、すぐに天板を取り出さず、予熱で3分ほど火を通す。その後、網の上に載せて冷ましてできあがり


ドライイーストの予備発酵。
こねこね。毎度ぺったぺたの生地です。。
一次発酵終了。

なんたることー。
ベンチタイム中にでかけてしまい、15分の予定が4時間ベンチタイム。。
おしりがはれあがりました。。
が、このままぷしゅっと潰して2次発酵へー。
焼き中。6個だけだったので、ちょっと大きめの我が家のトースターオーブンで焼き。

おもいのほか、普通に焼けました。ほっ。。
ふわふわですー。



サンドイッチにして、山登りして、食べましたー。
外で食べると、また格別!

食べきれなかった分は、ジップロック的なチャック入り袋に入れて、常温で翌日もふわふわ。

2012年7月17日火曜日

チャージングブル(Charging Bull)なる牛の像現物 - NY旅行シリーズ

いまさらなのですが。。
CONRAD NEW YORK(コンラッド ニューヨーク)に宿泊したときのメモです。
記事を書いたまま、アップするのを忘れていました。。



コンラッドホテルでもらったブル(雄牛)のぬいぐるみが大変気に入ってしまい、
証券取引所近くにあるというブル像を見に行きました。


すると、コンラッドニューヨークからのアクセスは便利だったことが判明。
World Financial Centerなるビル群の中を通れば、
半分くらい屋内移動できました。
自分用メモといっても再び訪れることがあるのか... という感じですが、
記念のメモまでに。


まずコンラッドニューヨークの車寄せのあるほうのエントランスから出て、
左に見える信号をわたります。
NORTH END AVからVESEY STへ。

横断歩道をわたって左に進むとすぐ、FOUR World Financial Center入り口。

ここからビルに入りました。
警備員の人はいましたが、日曜でも入れました。
ビルに入ってすぐ正面にエスカレーターがあるので、2Fへ上がってから
左斜め前へずんずん進みます。
 


吹き抜けの広々とした場所を通り過ぎて行きます。

1WFCと書いてあるほうを目指しますー。




メリルリンチも通り過ぎますー。





吹き抜けー。通り過ぎます。
ここから出てきます。
これは振り返って撮った写真。
ここから出て突き当たりまで直進すると、
右手に降りるエスカレータが見えるので、そこから外に出ます。

そして、ダブルホテルやフリーダムタワーがよく見えるゾーンに出ます。
それ以降は、ニューヨーク証券取引所から2ブロック離れたボーリング・グリーンを目指して、地図を片手に移動となりますー。
  



いよいよブル像、到着!
大人気でしたー。

観光バスもじゃんじゃん通っていて、
上の席から通りすがりにブル像観光していました。
あ、ユニクロバスも来ましたー。


 帰りはこのWorld Financial Center入り口を目指します(写真再掲)。
ブル像に近いのは1WFCのビルの模様。
そこから4WFC方面を目指すと、
楽々屋内移動でCONRAD NEWYORK付近まで帰れました。


あとは4WFCを目指すだけー。

ビルにつながる階段&渡り、入り口が点在していたので、
屋内移動したくなったら、入館してみると楽しいかもしれませんー。










2012年7月15日日曜日

フライパンで楽々。甘酒入りモチモチ肉まんの練習

甘酒ブームで、自家製肉まんも作ってみました。


少し調べてみたら、作り方には、
ドライイースト版(ウーウェンさんなど)や
ベーキングパウダー版など、バリエーションがある模様。
今回はフライパンで手軽にできるものをベースに、
甘酒入りの皮にして試してみました。


肉まんは手間かなーと思って躊躇しつつ。。
作り始めたら、楽しい!
備忘も兼ねて、メモまでに。

材料&作り方(小4個分)
  • 薄力粉:100g
  • ベーキングパウダー:小さじ1
  • 塩:ひとつまみ
  • 甘酒:55-60ccくらい(大さじ4弱) ※自分用メモ:牛乳55cc+砂糖大さじ1の代わり
  • サラダ油:小さじ2
  • 肉だね:豚ひき肉100g+タケノコみじん切り大さじ1.5+長ネギみじん切り15cm分くらい+すりおろしショウガ小さじ1/2+酒/醤油/オイスターソース角小さじ1/2強+胡麻油小さじ1 ※自分用メモ:具の豚ひき肉は、脂身たっぷりめが良さげかも
  • サラダ油:焼き用適宜
  • 水(常温):140cc
  1. 皮を作る。大きめのボウルに薄力粉を入れ、ベーキングパウダー、塩を振り入れる。甘酒、サラダオイルを入れ、スパチュラでよく混ぜ合わせて、まとまってきたら、手でなめらかになる程度捏ねて、4-5cmの筒状にまとめて、ラップで包んで寝かせておく
  2. 肉だね材料を混ぜ合わせて肉あんをを作っておく。しゃもじで軽く捏ね、4等分にしておく
  3. 1. の皮を包丁で4等分にカット。まな板の上で(手粉不要)手のひらでぎゅっと押しつけ、周りが薄くなるように手のひらでのばす。直径10cm程度になったら皮を持ち上げて、ピザ生地を最後のばすような容量で、周りを軽くつまんで、もう少しだけ皮の外側のばしておく。2. の肉だねを中央に乗せ、皮のふちをたぐり寄せて、あんを包み込む
  4. 冷たいフライパンにサラダオイルをしいて、3. の肉まんを間隔を空けて並べ、水140ccを注ぎ込んでフライパンにぴったり蓋をする。強火にかけて、沸騰したら中火に落とし、3-4分、肉まんがむくむく膨らんでくるので、その後弱火にして6-7分蒸す(水がなくならないよう要注意)。フライパンの蓋を取って、水気をとばし、軽く香ばしい匂いがしてきたら、できあがり

具。
 皮。寝かせ中zzz
 包んでみた。まるっこいー。
 蒸し焼き中。
 ぷーっと膨らんできた!

 できあがりの図。
 

 ハネがついちゃいました。。
ぎっしり過ぎたかな。。



 夕食へ。牛たたきサラダ。
極厚切りになってしまう牛肉。。この作り方(焼き方)も今度メモしたいと思います。


餃子の具バーグ。包む時間がなかったー。
大根おろしをてんこもりにしました。

 肉まん。

2012年7月10日火曜日

甘酒入りしっとりきめ細やか。ごはんパン - 簡単レシピ

先日作った自家製甘酒を使って、ごはんパンを作りました。


使ったドライイーストや強力粉は、
以前のごはんパンの練習記事と一緒です。


モチモチふわふわで、美味しい。
焼き立てはまた格別です。
冷凍したら、霧吹きでしゅっと水をかけてトースターで軽く焼くと、復活!
備忘も兼ねてメモまでに。


材料&作り方(丸パン12個)
  • 冷やごはん:200g
  • 強力粉:400g
  • ドライイースト:3.5g
  • 甘酒の素:150cc
  • ぬるま湯:120cc ※37度。水分量たっぷりめ
  • 塩:小さじ1/2
  • 打ち粉用強力粉:ひとつかみ
  1. 冷やごはんをジップ付きの袋に入れて、よく揉んでつぶつぶ感をできるだけなくす
  2. ぬるま湯(レンジでチン)に甘酒の素を半量ほど加えて37度にしてから、ドライイスートを振り入れる。15-20分ほど予備発酵
  3. 強力粉、塩を計量して、大きなボールに入れ、1、2、残りの甘酒の素を入れ、そこそこよくこねる。ややべちょっとするのを気にせず1-2分ほど頑 張ったら(がんばったに入ら いかも...)、きれいな面を出すようプリプリと丸めて、濡らしたキッチンペーパー+フライパンの蓋を載せ、1次発酵させる。2倍の大きさになり、指で ぐっと押してももどらなくなるまで、放置(今回は90分ほどのんびり発酵させた)
  4. 3.を打ち粉した台に載せ、ガス抜き、両手でガスを押し出す感じでのばす。包丁で、12等分にカットして、一つずつきれいな面を出すよう両手で包 むように丸めて、クッキングシートを載せた天板に、十分間隔を空けて並べていく。10分ほどベンチタイム。その後、手のひらでぎゅっと押しつぶして、再び 成形して、40-50分の2次発酵
  5. 200度のオーブンで15分前後焼いて(我が家に付いていた巨大オーブンでは18分)、できあがり

材料を混ぜた後。
 一次発酵へー。
 1次発酵完了。
 ベチタイムヘー。
 2次発酵完了後。ごはんがごつごつ。
 焼き中。
 できあがりの図。まるっこいー。
 甘酒入りごはんパン。完成。
 ふんわふんわ。しっとりきめ細やかにできました。


甘酒のほんのり甘みと香ばしいパンの香り。
焼き立てを食べ始めたら、止まらなくなりましたー。

2012年7月5日木曜日

Dim Sum King(ディムサムキング)Sunnyvale, CA

カリフォルニアのサニーベールにある点心のお店、
Dim Sum King(ディムサムキング)に行ってみました。


Dim Sum King!
店内にテーブルと椅子がいくつかありましたが、
テイクアウトがメインのお店みたいです。
にっこりした店員さんに、ショーケースの中にある揚げ物、炒め物や
奥の蒸し器にある蒸し餃子や肉まんなどを注文すると、
紙のケースにほいほい手際良くまとめてくれました。
肉まんはふかふか、
シュウマイはプリプリ、
揚げ海老餃子はばりっとした皮にぷりっとした海老、
蒸し海老餃子はむっちり皮にぷちっとはじける海老がたくさん入っていましたー。
辛子醤油を用意して、いただきました。
トースターでカリッと温め直した手羽先揚げ。
中華っぽい香辛料が良い感じ。

家族曰く、気持ち、皮とかしっかりタイプだね。とのこと。
どれもきもち、食感がしっかり強めな感じ。
蒸し物はむっちり、揚げ物はばりっと、肉まんはふんわふんわ。
テイクアウト用だからですかねー。
外国(本場とは別でという雰囲気で?)の点心な感じで、かなり好みでしたー。

写真の飲茶と手羽先4本で、たしか15ドルしませんでした。
これをテイクアウトでいただけるのは楽々便利なこともあって、うれしやです。