2010年3月31日水曜日

グランド・ハイアット・上海(Grand Hyatt Shanghai、上海金茂君悦大酒店)、ルームサービスの夜食 - 中国旅行シリーズ(上海)

グランド・ハイアット・上海(Grand Hyatt Shanghai、上海金茂君悦大酒店)には、
最上階87階に夜景で有名なバーCloud 9(クラウドナイン)があるそうで、
行ってみるぞと思っていたのですが、時計を見ると23時近く...

部屋で夕食兼夜食をゆっくりとることにしました。
これがグッド。考えたら部屋が80階だし、夜景も十分堪能できました。
まあオフィス街なので、消灯が早いのか22時過ぎると真っ暗感もあるような...。

スパークリングワインを少しだけ。
夜食セット。
焼き餃子。もちもちの皮に、ぷりぷりの具。おいしい!
ヘアリークラブ入りの蟹チャーハン。
ふつうの焼き飯に見えますが、ぱらぱら感や米のしっかり感がばっちり。
蟹のほか、輪切りのアスパラも。おいしいー。
これが気に入ってしまい...
上海滞在中、蟹チャーハンのことばかり考えていました。
小さなおかずが付いてきました。海藻みたいなもの。見かけによらず、大辛うま。
漬け物みたいな野菜。こっちも辛いうまい。
チキンスープ。おいしい。
デザートまで。うれしい。
のんびりできて、満足度高しでした。

GR DIGITAL II

2010年3月30日火曜日

グランド・ハイアット・上海(Grand Hyatt Shanghai、上海金茂君悦大酒店)のアトリウム(吹き抜け) - 中国旅行シリーズ(上海)

グランド・ハイアット・上海(Grand Hyatt Shanghai、上海金茂君悦大酒店)のアトリウム(吹き抜け)は、すごかったです。

吹き抜けの最上部と思われる85階付近は、グランドクラブの特別フロア。
グランドクラブのスタッフらしき人がいたので、写真撮りたいのですけれど、とお聞きしたら、okだったので、最上部へ行ってみました。

うお。きれい...
見上げると、こんな感じでした。

カメラがGR DIGITAL IIだったので、高感度で荒れ荒れ写真になってしまいましたが、ワイコン(ワイドコンバージョンレンズ、21mm相当、以前の記事)とアダプターを持って行ってよかった...

初の眺めに、ちょっとうれしくなりました。

GR DIGITAL II + ワイドコンバージョンレンズ GW-1 (ワイコン) + フード&アダプター GH-1

2010年3月29日月曜日

グランド・ハイアット・上海(Grand Hyatt Shanghai、上海金茂君悦大酒店)の部屋、アメニティ - 中国旅行シリーズ(上海)

上海旅行のメモです。今回は成田からユナイテッド航空で移動。
上海、浦東空港(Pudong Airport)には、2時間ちょっとで到着。

空港1Fのタクシー乗り場へ。

旅行前は、上海と言えば、リニアモーターカー!と思っていたのですが、
今回は時間の都合でタクシーで。また今度、リニアに乗ってみたいです。


初日に泊まる、上海金茂君悦大酒店グランド・ハイアット・上海へ。空港からアクセスはタクシーで1時間くらい。130元(2,000円)くらいでした。タクシーが安くてありがたや。

ホテル専用エレベータへの入り口。
54階にあるフロントでチェックイン。

部屋は、普通のデラックスルーム。80階でした。よく考えると、80階って...
80階からの眺め... 高層ビルにうきうきです。
が、ちょっと高過ぎてよくわからない気がしなくもない...
と後から思いました。

ウェルカムフルーツ。
かわいい茶器。
お茶の葉や,コーヒーなど。

水は一人1本。
アメニティキット。
たくさん。一通り揃っている感じ。
ヘチマのボディースポンジ?
ほかのアイテムはけっこう違いましたが、これは3つのハイアット共通でした。
すべすべー。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ。

快適な部屋でのんびり。
水だけはご注意を、だそうです。ふむ。


OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 + GR DIGITAL II + ワイドコンバージョンレンズ GW-1 (ワイコン) + フード&アダプター GH-1

2010年3月28日日曜日

上海(中国)、3つのHyatt(ハイアット)系ホテル

中国、上海へ行きました。

日本での準備中、
2010年の中国2010上海万博(上海国際万国博覧会)
の会期は2010年5月1日 - 10月31日なので、
その万博前の上海で何しよう... と、上海旅行のテーマ探し状態。

旅の目的の一つは、高層ビルに入ったホテルとして名高い
パーク・ハイアット・上海(Park Hyatt Shanghai、上海柏悦酒店)

とあれこれ調べると、
上海には、ハイアット系のホテルが3つも!

ちょうど旅程は3泊4日。ハイアット巡りをすることにしました。
上海ならでは! だか、なんだかよくわからないし、
若干そんなんでいいんか、という気がしなくもないですが...

行ってみたら、ものすごーく楽しい!

ランクも違うので、あっちはよかった、こっちのここは好みと楽しみ倍増でした。
ホテル巡りが苦でない方なら、ぜひおすすめ。
ホテル巡りといってもタクシーが安価なので、移動は楽々。
パッキングだけ楽になるように荷物を減らせば問題なし!

3つのハイアットの外観と特徴。事前にチェックしたメモも合わせて。


パーク・ハイアット・上海(Park Hyatt Shanghai、上海柏悦酒店)

日本の森ビルが開発・運営する上海ワールド・フィナンシャル・センター(SWFC:Shanghai World Financial Center、上海環球金融中心)内にあり、ビル全体は、なんと地上101階、高さ492mの超高層ビル!

同ビルの79〜93階にあるのがパークハイアット上海。
ロビーは87階で直通エレベーターでほんの数秒で移動。

2008年11月オープンでまだピカピカ。174部屋。
アースカラーで落ち着いた色味、スタイリッシュな内装と、インターネットも無線、有線とあり、無料。

場所は浦東(プドン)エリア。ちなみに、グランドハイアット上海はすぐ隣のビル。


グランド・ハイアット・上海(Grand Hyatt Shanghai、上海金茂君悦大酒店)88階、420.5mの超高層ビル、金茂大厦(きんもたいか、Jin Mao Tower)の53〜87階にあるのが、グランドハイアット上海。

1999年オープン(ビルの完成は1997年?)。555部屋。
ロビーは54階、こちらもホテル直通の高速エレベーターで数秒。

吹き抜けのアトリウムが特徴。

浦東空港(Pudong Airport)からは40kmほど。



ハイアット・オン・ザ・バンド(Hyatt on the bund、上海外灘茂悦大酒店)

2007年オープン。32階。ツインタワー。621部屋。

新しい感はあまりなく、わりと落ち着いた感じ。

外灘や浦東の眺めは抜群。リバビューの部屋、22時までライトアップがある夜景はおすすめだそう。

***

3泊4日の旅行メモをまとめていく予定です。

HYATT(ハイアット)の会員プログラム、
ゴールドパスポートについては以前の記事へ(「個人旅行入門 - ホテルの予約・手配」編)。




OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F4.0 + GR DIGITAL II + ワイドコンバージョンレンズ GW-1 (ワイコン) + フード&アダプター GH-1

2010年3月27日土曜日

品川Tikka&Biryani(ティッカアンドビリヤニ)で週末ランチ

少し前になりますが、品川Tikka&Biryani(ティッカアンドビリヤニ)へ、週末ランチに行きました。

ビリヤニ(Biryani)は、インド半島(インド亜大陸(sub continent))のピラフ。炊き込みごはんの一つで手間がかかるメニューなのだそう。ちなみに、南アジア=インド半島は、インド・バングラデシュ・パキスタン・ネパール・ブータンなどを含む地域。

インディカ米のなかでも超長のバスマティ米。炊くのがプロでも難しいそうで、上手に炊き上げられたバスマティ米は香り高く、そのバスマティ米が使われたビリアニは、大のごちそうなのだそうです(→Wikipediaラニさん(インド料理の有名シェフ)のサイトより)。

ティッカ(Tikka)はタンドリー窯で炭焼きにした、肉や魚の焼き物だそう。

前置きが長くなりましたが、Tikka&Biryani(ティッカアンドビリヤニ)はインド・パキスタンを中心とした本場の南アジア料理のお店だそうです。土日は、ランチメニューがないそうです。エスニックな料理気分で、お昼にでかけてきました。

ビリアニメニュー。種類がありますね。
パパド(ぱりぱりの豆せんべい)。止まりません。
焼き物、ティッカの盛り合わせ。すごいボリュームです...おなかいっぱい...。
一番人気の模様のチキン・ハイデルアバディ・ビリヤニ。悠に2-3人前はボリューム。
おいしい!ビリアニってこんなにおいしいものだとは... お米の香りがよくて、ぷちっとした食感もなんとも。チキンはぷりぷり。もりもりいただきました。
蓋が平らな水ポット。これ、ちょっといいなあ。
平日だと、ビリアニランチ(1,400円)というのもあるそうです。
ディナーの際には、アルコール持込自由との記事が...(→memo)。

洒落た内装で、お皿もシンプルでかわいい。
たまに、音楽が民俗音楽のほか、ロックやメタルが流れたり。懐かしくておもしろかったです。

また、ビリアニを食べに、おじゃましたいです。

***
あとは、品川、カレーといえば、 Devi Courner(デヴィ・コーナー)
以前ディナーに行ったときは、とてもおいしくて、きさくな雰囲気も良い感じでした。
事前注文して、テイクアウトする人が多いようで、テイクアウトも人気でした。

と思ったら、devi-group.comが...

DEVI INDIA(デヴィ・インディア)品川駅前店へは、まだおじゃましてなかったので、ぜひまた行ってみたいと思います。


GR DIGITAL II

2010年3月26日金曜日

さっぱり和風、じゃこ入り梅しそ炒飯 - 簡単レシピ

休日のランチに、さっぱりごはんにしたいなーと、
さっぱり和風の、梅しそチャーハン(じゃこ入り)を作りました。

材料&作り方(2人分)
  • ごはん:軽く茶わん3杯
  • ちりめんじゃこ:山盛り大さじ3
  • 梅干し:大3個 ※種を除いて、叩いておく
  • 大葉:5枚 ※細かい千切り
  • 葱:10cmくらい ※みじん切り
  • 人参:6cmくらい ※葉っぱ(頭側?)。みじん切りにしておく
  • 玉子2個
  • 昆布白だし:大さじ1.5
  • 酒:大さじ1/2
  • 白胡椒:少々
  • 炒りゴマ:小さじ1
  • 刻み海苔:山盛り大さじ2
  • サラダオイル:大さじ2
  1. 玉子を器に割り入れ、白出汁をいれ混ぜておく
  2. フライパンにサラダオイル大さじ1を入れ、中火で温め、1.を入れ、超半熟状態でふんわりまとめて、いったんボールに取り出しておく
  3. サラダ油大さじ1を2.のフライパンに入れ温め、しゃもじで、人参をよく炒める。じゃこ、酒、葱を入れ、ざっと炒め、弱めの中火にして、ごはんを入れ、よくほぐして炒めたら、梅、大葉、2.のたまごを入れ、ぱらぱらになるまで、炒める
  4. ぱらっとなったら、皿にとり、ごまと刻み海苔を載せて、できあがり
できあがりの図。

さっぱり、良い香り。
途中、ごま油を入れるか悩んだのですが、このレシピは無しが正解でした。
じゃこ&白だしの味と、梅&大葉のさっぱり良い香りが、ぴったり合っているような。

***
金曜夜の会社の飲み会で、めずらしく二日酔い。
お気に入りのしじみスープと一緒にいただく梅しそ炒飯で、回復回復。

夕食も、さっぱりメニューを考え中。


OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

2010年3月25日木曜日

無印良品のPPメイクボックス

無印良品のPPメイクボックス。自宅の至る所に登場するようになりました。

メイク系の道具はもちろん、衣類ケース中の靴下などの収納の小分け、冷蔵庫/冷凍庫内の仕切りや引き出しとして、洗面所の収納場所に置く小物の引き出し用になどなど、大活躍中。

今回は、冷凍庫内と、冷蔵庫の野菜室用に買い増し。浅いほうのメイクボックスには、ジップロックに入れた薬味などを2つに畳んで並べて入れてます。すっきりで、取り出しやすい!

こちらのPPペンシル・ブラシスタンドはチューブ系の収納にも使用中。

さっぱりな見た目がお気に入り。
しかも、形状のおかげか、材質のおかげかわからないのですが、じゃぶじゃぶきれいに洗いやすい!

買い増しも手軽にできて楽々。ちょっとした収納ですが、意外と欠かせない存在になってきました。


OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

2010年3月24日水曜日

大きなマスタード、Maille(マイユ)種入りマスタード

お気に入りの粒マスタードPercheron(ペルシュロン、グレインマスタード)がなくなり、次にやってきたのは巨大なマスタード。

MAILLE(マイユ)種入りマスタード。どーん。
865g入り。ヱスビー食品が輸入しているそう。

味は、ペシュロンとはまた違い、ハッキリ系。
ドレッシングもすっきり味に。いろいろな料理に合わせやすそうです。
昔から食べていた粒マスタードという感じで、親しみやすい味でした。

たっぷり入りで、ふんだんに使いたいと思います!

OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

2010年3月23日火曜日

渡り蟹のトマトクリームパスタ、再び - 簡単レシピ

渡り蟹のトマトクリームパスタ。

カニ缶のトマトクリームパスタに続き、どんだけ(ちと時期外れですかね...)気に入ったのか...な感じになってしまいましたが、とびきりのお気に入りですから。再び作ってしまいました。

以前のレシピを見ながら、今回も甲羅をがんがん焼き付けました! 蟹の良い香りが...

パスタは、ソースをよくよく絡めるのがポイントとのことです。ちょっと混ぜ過ぎなくらいがソースと麺がよく合わさって良い感じ。

混ぜ混ぜー!!うりゃー!!
できあがりの図。香ばしい蟹の香りと身の濃い旨み、クリームのまろやか感。
渡り蟹は、パスタが一番好みかもです。

Paulaner Hefe-Weißbier(ポーラナー・ヘフェ・ヴァイスビア)
こちらも我が家の定番ビールとなってます。

良い夕食になりました。

OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

2010年3月22日月曜日

五反田、ダ・カーポのたい焼き

五反田、ダ・カーポのたい焼きをいただきました。

五反田駅から清泉女子大方面へ、ソニー通りから一本入ったところにあるお店。CD/LP輸入雑貨という看板が目印。
近づくと、たい焼き、たい焼き。
メニューなど。中には、次々とお客さんが来ていました。
鯛焼きをテイクアウト。かわいい茶袋入りでした。お店で見ていたら、1つ入りはすぐ食べられるような、斬りこみ入りの袋のようでした。オーソドックスな鯛焼きのほか、玉子の入った鯛玉、カレーひき肉の入った鯛うどんというメニューもあるそうです。気になります...
ぱりぱり。
薄い皮に小豆の香りの良い餡がたっぷり。おいしい!
お店のはり紙によると、餡は内藤製餡というところのもので、
餡だけでも分けていただけるそうです。気になる...
お店で鯛焼きを受けとるときに「ココはじめて? なら、うちの鯛焼きは頭からね、しっぽにお口直しがあるから」とお店の方。わくわくしていただくと、しっぽにおいしい口直しの具が。うれしいびっくりでした。

久々のたい焼きを満喫できました。

RICOH GR DIGITAL II + OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

2010年3月21日日曜日

五反田、信濃屋(しなのや)、鶏の唐揚げ

週末の御散歩の帰り、五反田の鳥肉専門店、信濃屋に寄ってお買物。
揚げ立ての唐揚げをいただきました。

信濃屋は創業60周年だそうで、鶏肉や御惣菜を買いに来る人がいつも店頭にいる人気のお店。
ご近所らしき人から車で訪れる人もいて、夕方には人気の御惣菜は出てしまうほど。
鶏がいただきたいときは、信濃屋さんに決めています。お勧めのお店です。

おつまみ用に200gだけ、お願いしました。
熱々、香ばしい良い香り。からあげ、わくわく。
さくっと、とてもジューシー。
もも肉とむね肉と思われる鶏唐。、二つの味が楽しめ止まりません。
じゅわーっ。
赤ワインと一緒に。カリフォルニアのSonoma(ソノマ)にあるRussian River Vineyards(ロシアンリバー・ヴァインヤーズ)というワイナリーからやってきました。
Carignane(カリニャン)。元々はスペインのぶどうとのこと。
意外なごちそう時間。良い週末の一時でした。

***
信濃屋さん直営の、朱屋(あかや)という居酒屋が五反田にあるよう。
ちょっと気になるので、メモメモ。

OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro