普通のお米で簡単に、なんちゃって中華風おこわができました。
なんとなくありものの材料でこしらえましたが、
これは旨味たっぷりでおいしい!!
定番入り決定で!
といっても炊飯器に入れてスイッチオンするだけですが、
備忘も兼ねてメモまでに。
材料&作り方(2人分×3)
- 米:3合 ※餅米がなかったので普通の米。自分用のメモ:米3合あたり、切り餅1切れを入れて炊くと、餅米風らしい。今度挑戦!→訂正:圧力炊飯器で炊いたらちっとも美味しくならなかった。笑
- 豚ひき肉:100gくらい ※自分用メモ:出汁なので豚バラ肉でも鶏モモでもよさげ。鶏肉の場合:150gくらい?
- 干し椎茸(中サイズ):5枚くらい
- 桜えび:大さじ3 ※自分用メモ:干しえびがあったら干しえびで
- 冷凍枝豆(身のみ):たっぷり二つかみ ※自分用メモ:こりこりした野菜なら何でもよさげ。レンコンとか、タケノコとか
- 水→その後、干し椎茸の戻し汁:250ccくらい
- 鶏がらスープの素(顆粒):小さじ2
- 酒:大さじ1
- みりん:小さじ2
- 醤油:大さじ2
- 砂糖:小さじ2
- オイスターソース:大さじ1
- 塩:お好みで
- 胡麻油:お好みで ※自分用のメモ:今回は豚ひきでぱらぱらなったのでなしでもよさげ
- 米を洗ってざるにあげておく
- 耐熱容器に干し椎茸と水250ccくらいを入れ、ラップを落としぶた的に水に付くようにセットして、レンジ600Wくらいで3分。レンジからだし、桜海老も追加投入して10分くらい放置
- 2. の熱々干し椎茸を菜箸で慎重に汁を少ししぼって取り出し1cm角にカットして、1.に載せる。枝豆、豚ひき肉(仕上がり後塊も美味しいので軽くほぐす程度で十分)も載せる
- 2.の戻し汁に、調味料類をすべて入れてよく溶かし、3.の炊飯器のお釜に入れる。適宜、水を入れて水分量を調整し、15分以上放置
- 炊飯器のスイッチを入れて炊いて、炊きあがり後10分以上放置して、できあがり(今回早炊き機能で炊いた)
炊飯器に材料全部投入!(写真のホワイトバランス間違えました...)
できあがりの図。
豚肉出汁、干し椎茸、桜海老の濃厚出汁が鼻をくすぐります。
具の歯ごたえも楽しい。美味しい!!
おかずはニラ玉。
オクラとワカメと豆腐の中華スープ。
口直しの野菜。たっぷり辛子の辛子醤油でさっぱりと。
中華風おこわは簡単で満足度の高い一品になりました。
餅米だと、もっと本格派な模様とのことです。
今は漬け込みとかよくわからん状態ですが、
いつか挑戦してみたいと思います。