2012年10月12日金曜日

自分用メモ:証明写真用に写真(画像)を無理矢理リサイズ加工する方法(Mac + iPhoto) - かなりやっつけ気味の方法。。

出先で、急ぎで証明者写真用にプリントする写真データを
リサイズ加工する必要に迫られました。
100%でL判サイズでプリントすると、
顔が指定サイズからはみでる(!!)ので、
顔部分を小さく、指定サイズに出力したいとのこと。


印刷は先方が行うそうなので、
データを作るだけなのですが、
普段ならPhotoshop一発(!)の簡単な作業が、
Photoshopなしの環境。。


解像度の調整だけなら、[プレビュー]アプリケーションの[編集]-[サイズを調整]メニューでできるとのことですが、
縦横比を設定したり、無理矢理ふちをつけたりして
顔をちょうど良いサイズして、指定サイズで印刷する方法(?)がわからなかったので、
結局iPhoto1本でごちゃごちゃ行ってしまいました。
たぶんもっとスマートな方法があるに違いないと思うのですが。。


ともあれ、Mac+iPhotoだけで
なんとか(ギリギリ?)使用にたえる1枚分のデータができたので一安心。
備忘も兼ねて、自分用メモです。
以下、よろしければご参考までにどうぞ。
データだけ作っておけば、写真屋さんでL判で印刷してもらえれば、
あとははさみと定規で出先でも証明写真を急ぎで作れますね。
(そうなると、写真屋さんで証明写真をとっちゃったほうが早い気がしますが。笑)



ちなみに、環境はMac OS X v10.8.2、iPhoto v9.4.1でした。


■作業1:縦横比を設定して、写真を切り抜く
  1. iPhotoを起動して、使いたい写真をドラッグ&ドロップで取り込む
  2. [写真]メニューから[写真を編集]を選んで、[トリミング]ボタンを押す
  3. [縦横比]欄では「カスタム」を選択して、さらに「縦横比を縦(横)に変更」も選択して、「カスタム」「縦横比を縦(横)に変更」両方にチェックが入った状態で、お好みの縦横比の数値を「□×□」欄に入れる(3×4、3×2.5cmにしたい場合は6×5など)(注意:この後、まだ[完了]ボタンは押さない)
  4. その後、写真上にサイズを調整できる枠(3. で設定した縦横比で伸縮する枠)が出てくるので、切り抜きたい部分を選択する
  5. その後、[トリミング]コーナーの[完了]ボタンを押して、画像に別名を付けるなどして保存する

■作業2:PDFにトリミングした写真をはりつけて、L判で出力する
  1. iPhotoの写真ライブラリから、作業1で作った写真を選択し、[ファイル]メニューの[プリント]を選ぶ
  2. プリンタの設定は何でもok(あとでPDF出力にしてしまうため)で、プリセットは適当に高画質のどれか、用紙サイズは印画紙のサイズ(L判など)、プリントサイズはカスタムを選んで、単位を「cm」を選んで、作りたい証明写真のサイズを設定する(3×4cm、2.5×3cmなど)(自分用メモ:プリンタによって多少のプリントサイズのぶれがきになるなら、0.5mm-1mm程度大きめにプリントすると白の余白がでにくくていいかも)。[OK]ボタンを押す
  3. その後[プリント]ボタンを押すと、OSの[プリント]ダイアログが出てくるので、[PDF▼]ボタン(ダイアログの左下くらい?)を押して、[PDFとして保存]を押して、ファイル名を指定して、デスクトップなどに保存する
  4. PDFをプレビューなどで開いて、L判サイズで印刷/出力する

* * *

詳しいことはまったくわからないのですが。。
PDFに出力する時点で、画像解像度を下げてはりつけられるような状態になるのか心配したのですが、見た目気にならなかったので、 まあいいかと。
このOSのプリントメニューで出力するPDFの詳細設定って、どこかで変えられるのかなあ。
もしわかったら、またメモしたいと思いますー。


■その他備忘メモ:
  • [プレビュー]アプリケーションで画像の選択部分だけ出力することができる
  • [Firefox]アプリケーションでも画像の選択部分だけを出力することができる
  • [グラブ]アプリケーション、[スクリーンショット]では画像を選択してカットできる