2014年1月20日月曜日

Cutipol Moon(クチポール ムーン)が来た

新しいカトラリーが来ました。


これまで、Luckywood(ラッキーウッド)の、 
Mirtoon(ミルトア、No.12500)一筋だったのですが、
ミルトアのディナースプーンは角丸長方形系(?)。
すごくすくいやすく食べやすいのですが、
何となく、カレー用に真ん丸スプーンがいいなあと。


そんなこんなで、
Cutipol Moon(クチポール ムーン)
ディナースプーンを導入してみました。

Cutipol。

ラッキーウッドのミルトアは、
持ち手の部分がちょっと平たいのですが、
クチポールのムーンはまぁるい感じ。


違うものだなあと、これはこれでいいなと、
ディナーフォークとディナーナイフも追加しました。


追加。
なにやらマットがバンブー、
カトラリーレストも和風と珍妙な写真になってしまいました。なぜ...。

Cutipol。

同。

* * *

週末ランチにフォークを使ってみた図。
なんか寂しい絵面。笑

原田慎次シェフのレシピ本を参考に、
いつも作る、くたくた野菜(ブロッコリーなど)と、
シーフードのペンネ。



*メモ:
共著で、新刊があったみたい。
チェックしないと。

2014年1月19日日曜日

温泉玉子(風) - 簡単レシピ (+朝昼晩カレーの日)

温泉玉子(風)玉子について、自分用メモ。


*温泉卵の作り方(自分用メモ):
  • 冷蔵庫から玉子を取り出してスタンバイおく(温度差で卵が割れるので、割れにくくするため。省略可)
  • 800mlの水を沸騰させて、火を止め、
  • 玉子をにして持って、
  • そっと熱いお湯に入れ、蓋をせず放置
  • 冬の1月の日中:2個で14分(たぶん1個なら13分、3個なら15分、4個以上は未実験のため不明)

* * *
そんな温泉玉子が登場した、
正月休み中、3食とも家ごはんの日。


朝:カレーパン。
家族がパレスホテルで買って来てくれました。
珈琲は挽きたて。愛用のDeLonghi(デロンギ)のECAM23210Bで。

カレーパン。カレーたっぷり、美味しい〜。

一時期、カップ入りのヨーグルトにはまっていましたが、
最近はもっぱらプレーン+生果物でした。
久しぶりに買ってみたのはピエールエルメのヨーグルト。
オハヨーの文字が可愛い(会社名ですけれど)。
ゆるーいトロトロヨーグルトでした。



昼:ドライカレー。
週末は相変わらず、一品勝負。
ここで、温泉卵(風)が活躍。

Cutipol Moon(クチポール ムーン)のスプーンを導入。
(カトラリーについて別にアップ予定)




夜:スープカレー(バジルチキン)。
以前はこんな感じで大量に作っていたスープカレー
最近は2回分くらいで、こざっぱり作るレシピになりました。
焼き立てチキンを後から追加するのが大の好み。
煮込んだチキンとはまた違って旨い。
五反田のスープカレーのお店「うどん」さんもそうでした)。
最近の作り方もメモしないと忘れてしまうので、近いうちにアップ予定。


炊きたてごはん。

お焦げ。
Staub(ストウブ)16cmで炊きました。

スープカレーは家族全員大好物。
ビールのグラスをコースターに載せたら、
スーパーのっぽくん状態でした。変。笑


一日三食カレー三昧の日でしたー。
これでも昼の後に、夕食何にしようか家族に聞いたのです。
すると、「カレー」とのこと。
カレーはいいな。

2014年1月18日土曜日

お正月ごはんと、有田houenの長角皿

いまさらながら、今年のお正月。
元旦の朝、夜は家でのんびり。



朝ご飯は雑煮。
今年も、つるんとした白磁のボウル。

今年は角餅。去年は丸餅。
実家から受け継いだ、毎年違う適当雑煮。。

* * *

夕食は軽く。いつもの軽量重箱に入れました。
去年とそっくりですが、
海老のサイドが去年はセロリ、今年は茎ワカメ。

地味。

ブラン・ド・ノワール ジャン・ローラン シャンパーニュ
しゅわっと、美味しい〜。
ピノ・ノワール100%のシャンパンとのこと。
ワインショップソムリエさんで。


*お気に入りの器:

角のシャープなラインが個人的にツボ!
刺し身などもこれでもかーとたくさん盛れる。
普通の取り皿だと海老が飛び出て、
どうにもならない状態だったので、今回は取り皿に。
白磁とのことですが、洋風のまっしろけというよりは、
和なごく少し落ち着いた色味に見えるような、それほどでもないような。
気に入って、箸置きもセットで導入〜。
 有田HOUEN(アリタほうえん、有田方円) 長角皿