にょきー。
悩んだ結果、細長いパスタ用のレンジ調理容器(タッパー)で、茹でてしまいました。
下1/3くらいまでピーラーで、皮むき。
容器に、アスパラ、塩小さじ半分強、2人前分まで水を入れ、500Wレンジで13分。
その後、レンジから取り出し、茹で汁につけたまま蓋をして20分放置。茹で汁につけておくと、えぐみがひくそう。
マヨネーズを白ワインでのばしてソースにし、ガーリックパウダーと胡椒をひいてできあがり。
やわらかい...うまみも香りも、結果はなかなかのものでした。
ホワイトアスパラガスが好物になるとは、昔は思いよりませんでした。
カサ・ベリヤで食べた、マッシュルームのガーリック+オリーブオイル煮のようなものも、すっかりお気に入り。パンが進んで止まりませんでした。こんなことを書いていたら、ひさしぶりに、またカサ・ベリヤにでかけたくなりました。
OLYMPUS E-3 + ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5