伊豆長岡石亭(せきてい)へ行きました。昨日の続きです。
部屋食の夕食でした。一休スペシャルのプランで、スパークリングワイン付きでした。

お品書き。仲居さんがすべて説明してくださったのですが、いろとりどりのメニューで、時折、お品書きを見ながら食事を楽しみました。

ピンクになりました。

天使が可愛らしいです。価格はお手頃なものだそうですが、しっかり冷やしてくださって、甘くておいしかったです。

牛肉、いくらなどなど。おいしかったです。

食前酒の梅酒が香りが良かったです。なすもひんやり。

石亭。

お椀。

いろいろ楽しいお造り。ぽってりとしたぼたん海老が印象的でした。

北海道の大黒(だいこく)さんまとズッキーニのカルパッチョ。洋風でびっくりだったのですが、それよりもさらにおいしさにびっくりでした... 大黒(だいこく)さんまは入手しづらいそうで、これはお品書きになかったそうです。写真を見て思い出して、またいつか食べたいです...

煮魚。

つぶ貝。

期待大だった、ふかひれコラーゲン鍋の具材。

薬味は柚胡椒と黒七味。

フカヒレコラーゲンとだし汁。ぐつぐつ煮立てて、食べました。

ほたて。

土鍋ごはん。青菜と紅あづまであっさり。土鍋にたっぷりありました。

お味噌汁。

お漬け物。

デザートは、置いていってくださいました。ゆっくりいただきました。

お腹いっぱい。温泉でさっぱりした後に、大満足の夕食でした。