世界三大がっくりスポットありと聞いて、
やはりシンガポールで王道観光ははずせません。
ホテルからすぐのOrchard駅から地下鉄へ。
ちなみに、depositが徴収されるので、
あとで返金処理をしなくてはなりません。むぅ。
守備範囲も一望。と思うと、東京の地下鉄はすごいなーと思うのでした。
返金処理を忘れた... ので後から駅でReturn deposit操作をしました。むぅ。
マーライオン。マーライオーン!やほー!
上の写真の奧に写っている3つのビル+不思議な屋根みたいなのが、
マリーナ・ベイ・サンズ。
上の屋根はスカイパークというルーフスペースだそうです。
地上200m、幅340mとか。
マーライオーン! ぶはー。
顔とか、水の出具合は、こちらのほうがかなりの年上っぽい。
大マーライオンの後頭部も写っています。
5月のシンガポール、日射しが強かったので、
散歩の際は帽子とサングラスが必須でした。
がっかりどころか、すっかりマーライオンを堪能した後は、
シティ・ホール方面へ散歩。
ラッフルズ像。
ラッフルズ像のすぐ近くにあるかなり小さな象。
台座の立派さは互角。人気を二分しているに違いありません。
タイの国王が、盛大な歓迎のお礼に贈ったものだそうです。
なかは巨大でした。
直結しているMRTシティ・ホール駅から地下鉄に乗り楽々帰還。
***
ホテルに帰って、お手頃シャンパンをいただきました。
散歩で熱々でしたので、冷たくておいしー。
王道の観光スポット廻りは、思いのほか楽しかったです。
少々はしゃぎすぎてしまいました。
Canon Power Shot S90