2012年2月3日金曜日

加湿器のクエン酸洗浄

天気が曇りで湿度がたっぷりだった日。


待っていましたとばかりに、
加湿器のクエン酸洗浄をしました。
分量など、備忘のためにメモ。


我が家のメイン加湿器、
AIR-O-SWISS(エアオースイス)AOS 7147 Digital


シューシュー。

ちょこっと調べたところ、クエン酸洗浄の際のクエン酸溶液?の濃度はどのくらいが適当がはっきりわかりませんでした...。1Lあたり大体大さじ0.5から1くらいという記述をみかけました。小さな卓上用加湿器の場合、本体にお湯をはってそこにパラパラややこんもり小さじ1くらい入れるだけでokみたいです。


で、AOS 7147に1袋付属してきた、洗浄用のEZCalなるクレンザーが30gくらい入っていたみたいなので、今回はたっぷりめに大さじ2使ってみました。


準備するもの&方法
  • クエン酸:30g(大さじ2) ※大さじ1-2くらいで様子見
  • お湯:1L(35oz) ※60度(160Fくらい)
  • お湯を入れる容器(麦茶ポットを掃除専用に使用中)
  • 小さいブラシ:加湿器付属の物を使用
  • ふきんやビニール手袋など、適宜
  1. 水の排水がすぐできる場所に移動する
  2. クエン酸を麦茶ポットに入れて、60度のお湯を入れて、大きなスプーンや棒でよくかきまぜて溶かす
  3. 本体に1. のクエン酸溶液をひたひたに入れる。30分-4時間ほど放置して、水を捨てる(手が荒れないようにご注意を!)。その後、小さいブラシでチョコチョコ細かな部分を落として完了


日本でゲットしてきた自然にやさしいクエン酸。360g入り。
アメリカだとcitric acidとして、amazon.comで入手可能でしたが(近所のスーパーでは見つけられず...)やたらと大容量のものしか見つかりませんでした...。

今回は、クエン酸30g使用。






*****以下、洗浄前の加湿器の写真が載っているので、若干ご注意ください(笑)。*****






洗浄前。むむむ...
なにやら全面的に白いザラザラカッチカチのものがーーーーー。
カルキ?と思っていたら、石灰?みたいですね。


洗浄後。つるりん。
クエン酸溶液がまわっていた個所は、つやつや感が戻りました。ほっ。
細かな汚れは写真手前の黄色い柄の小さなハケでちょこちょこさすったら、あらかたとれました。ふー。



加湿器の洗浄は、2週間に一度が理想だそうです。。
我が家は1ヵ月に一度くらいになってしまってます。あわわ。


水をばんばん使う加湿器は劣化しやすく、
寿命は意外と短いそうです。
手入れして使っても2年間ぐらいでの買い替えが理想だそうです。


メンテの手間もそこそこですし、
きれいなのを維持したいなと考えると、
手頃な機種を1年ごとに買い替えして使う、
という選択をしている人も多いのも納得かもです。


とはいえ、AOS 7147はえらく気に入ってしまったので
(性能が我が家の要求にぴったりで、タンクがやたら大きい!)
ちょこちょこメンテしながら、2年と言わず、
プラス数年くらい使いたいなーと思います。