なにせ一袋買った全粒粉が2kg以上ありますので...。
今回は、全粒粉は50%で
メープルとクルミたっぷり入れて、
スコーンを作りました。
以前のチョコチャンクスコーン(スタバ風を目指してがんばり中)が
家族受けがよかったことをふまえて、
クルミをたっぷり入れて。
また、紅茶のお供にしたいなーと、
甘みとして、メープルシロップ(メイプルシロップ)と
てんさい糖を多めに使いました。
お気に入り全粒粉100%スコーン(通常版、即席版)とは、
レシピをちょこちょこ変えて、
香ばしいさっくりスコーンとなりました。
食感は、中身がずっしりめ、表面はさっくり系で
ベーキングパウダーを使ったお手軽パンっぽい感じも少しあります。
見た目は、コロッとまるっこく、
小さな小さなツノのあるスコーンになりました。
型抜きなしですが(型抜きちょっと苦手です;;)、
ちょこっと可愛らしくなって、
見た目もすこぶるお気に入りです。
今回はフードプロセッサーも使わず、
成形もせず、スプーンで落として、
ハサミで切れ込みを付けるだけで、
めっちゃ簡単にできました。うれしい!!
備忘も兼ねて、メモまでに。
材料&作り方(5cmくらいの球形まん丸型6個分)
- 全粒全粒粉:100g ※アメリカ産のBob's Red Mill, 100% Stone Groud Whole Wheat Flourを使用。
- 薄力粉:100g ※Nijiyaの有機薄力粉を使用
- ベーキングパウダー:小さじ1強 ※自分用メモ:開封してから時間が経ったら、小さじ2くらいまで増やしても大丈夫そう
- バター:30g ※自分用メモ:バターたっぷりでもおいしそう
- メープルシロップ:大さじ2 ※自分用メモ:はちみつの場合、てんさい糖抜き&牛乳を小さじ2ほど減らす
- 砂糖:小さじ2 ※今回はてんさい糖を使用
- 牛乳:80cc
- 玉子L:1個
- ク ルミ:45g ※自分用メモ:50g使いたかったけど、なかった...。入手したクルミはRaw Walnutだったので、150度予熱したオーブンで15分ローストしてから、軽くカットして使用(→余談:天板があったかくなっていたので、成形が楽 だった)
- 大きなボウルに全粒粉、薄力粉、ベーキングパウダーを入れ、泡立て器でしゃかしゃか混ぜておく
- 耐熱容器に、バター、メイプルシロップ、砂糖、牛乳を入れ、電子レンジ600Wで30秒加熱して、玉子を割り入れ、よく混ぜる
- 1. に2. を一気に流し入れ、スパチュラで切るようによく混ぜして、細かくしたクルミを混ぜ込む。生地をスパチュラで、6等分の目印を付けておく
- オーブンを200度に予熱しておく。天板にクッキングシートを敷き、大きめのスプーンで3. の生地をこんもり丸く載せていく。丸い生地を一つ一つひっくり返して、きれいな面を出し、キッチンばさみで、十文字に切り込みを入れる
- 200度のオーブンで17分程度焼いて、できあがり!
クルミをロースト。
Whole FoodsのTrail Mix Barで入手したRaw walnuts。
ナイフでカットしたら、さっくさくの手触り!
香りがすごく香ばしいー。このまま食べたい...
溶かしバターなどなど。
クルミも入れて、混ぜたら、スパチュラでなんとなく6等分にしておく。
スプーンでコロンと落として、ひっくり返して、きれいな面を出してから、
なんとなく可愛い丸型にしてから、ハサミで切れ込みを入れました。
まずパチンと縦に長い切れ込みを入れます。
そして、右側をパチン、この後、左側もパチンと切れ込みを入れました。
6個。丸い。
焼き上がり。こんがり、さっくり。
まるっこい出で立ちがツボでした。
小さなツノ付き。
可愛いな。
中身は、しっかりめ。
香ばしく、ほんのり甘い香りが漂います。
このスコーンは、すっかりお気に入りレシピになりました。
このレシピをベースに、
紅茶スコーンやドライフルーツ入りのスコーンも、
ぜひとも試してみたいです。
*スコーンの豆知識調査(?):
いまさらですが...
そもそもスコーンってなんだっけ、とWikipedia(→Wikipedia)をチェックしてみたら、
スコットランド料理らしいのですが、
説明としてはバノックより重いパンと出てきました。
バノックって何... カウンターパンチが飛んできたようです。
バノックとは、大きくて平らなクイックブレッドの一種を指すのだそうです。知らなかった....。
そして、英国や北米では、スコーンと言っても指すものが違っているそうで、
北米では、具入りのものをスコーンと呼ぶそうです。
一方プレーンで、ショートニングかバターたっぷり、
甘みたっぷりのものは北米ではビスケットと呼ばれるものを指すとのことです。ふむ。